Home > service > quality > ISO/TS16949支援サービス

ISO/TS16949構築支援サービス

ISO/TS16949構築支援

レイセントでは、お客様の状況に応じたシステム構築をご支援いたします。プロジェクト支援方式により、適切かつ、無駄や無理のないシステム構築を目指します。テイア2あるいはティア3に位置づけられる自動車部品事業を営んでおられる組織の場合に、顧客からTS16949の取得要請があった場合には、TS16949あるいはISO9001何れの規格で対応すべきか判断を要する場合がありますが、そのような構築する規格の判断時点から、ご支援させていただきます。

ISO/TS16949構築支援内容

キックオフ
  • プロジェクトチームの編成
    • プロジェクト推進チーム
    • プロジェクト責任者
    • プロセス別担当者
  • 審査対象事業所(サイト)の選定
  • 適用範囲の決定
  • 業務フロー、既存文書リスト作成
教育訓練
  • ISO/TS16949規格解説
  • 品質システム社内教育
  • 内部監査員教育
  • その他(FMEA, SPC, DOE等)
初期評価
  • 業務フロー確認
  • 既存文書調査
  • 現状とISO/TS16949要求事項とのギャップ分析
  • 結果は一覧表形式の報告書にまとめられます。
文書化計画
  • 初期評価結果の報告
  • 作成対象文書の絞り込み
  • 文書化ワーキンググループの編成
  • 文書作成スケジュールの作成
    • 文書作成と現場とのフィードバックのサイクル
文書化支援
  • 文書化計画に従った作業進捗管理
  • 文書作成時のポイント指導
  • ドラフト文書のレビュー
  • 記録様式のレビュー
  • 用語の統一
システム運用
  • 品質システム運用状況の確認
    • 文書管理状況、記録整備状況
    • 教育訓練実施状況
  • 内部監査
  • マネジメントレビュー

ISO認証取得後のサービス

 ISO/TS16949の認証取得は品質保証の一段階をクリアーしたレベルとの認識にたって頂く事が大事です。
ISO/TS16949の認証取得は、規格要求事項に沿った品質マネジメントシステムの構築がなされ、運用されることによって、第三者認証機関による認証審査がなされ、不適合がなければ認証となります。
 しかしながら、トップマネジメントの経営方針や品質方針に基づく活動が本格的に進むのは認証取得  後です。日常的な品質活動、顧客重視、経営方針実現プロセス、目標管理、成果の把握と評価の仕組み 等の運用を通して、品質システムの継続的改善を図っていきます。
 レイセントでは、認証取得後のフォローアップや、内部監査員の育成研修、内部監査代行等、TS16949の維持、向上、改善をお手伝い致します。

Home > service > quality > ISO/TS16949支援サービス

Return to page top