Home > service > ecology > CSR報告に関する支援

CSR報告に関する支援

社会に大きな影響力を持つ企業として、その事業活動がもつインパクトを正確に把握し公表する義務が問われてきています。また、上場企業だけにとどまらず、中小企業でもサステナビリティ報告書、CSR報告書といった形で公開するケースが多くみられるようになってきました。その理由として、継続して経営を強化していくなかで財務情報だけではなく、社会・環境といった面での事業活動から発生するリスク、ビジネスチャンスを把握し経営判断に生かされる必要があります。レイセントコンサルティングでは、企業とそのステークホルダーの間に立ち、企業のCSRに関する最適なインターフェースの構築をサポートします。

支援内容

初期評価

  • 環境影響評価・コンプライアンス評価(ギャップ分析)
  • ベストプラクティス・ベンチマーキングの検討
  • ステークホルダー(利害関係者)分析
  • 行使できる組織の影響力評価(サプライチェーン評価)

重要な課題の決定

  • 事務局の決定
  • 開示する内容の決定
  • 報告するCSRの適用範囲の決定
  • 報告に関する指標/基準(GRIガイドラン等)及び算定方法の決定
  • コントロールポイントの決定

報告書作成

  • 文書化計画の策定
  • デザインの検討
  • データ/情報の収集
  • 原案の作成とレビュー
  • 発行

次年度以降のサービス

 CSR報告書に記載される事項は常に最新のものが要求されます。また、読者がどのようにCSR報告書を見ているのか、対象組織にどのようなことを期待しているのかを把握することが大事です。また、ISOや内部統制などの活動とも整合し連動していかなければ有効な報告書はできません。レイセントコンサルティングでは、以下のようなサポートをCSR報告書発行の次年度以降に提供することにより、CSR報告書がクライアントのビジネスチャンス拡大を支援します。

  • 担当者へのGRIガイドライン等の基礎教育
  • 改善の機会に関するアドバイス
  • 報告書のレビュー及び第3者意見の提供

Home > service > ecology > CSR報告に関する支援

Return to page top